京都ジュニアワイルドビーズ
アイスホッケークラブへようこぞ
新ホームページへ移行しましたので、
下記ボタンよりアクセスをお願いいたします
チームについて
京都ジュニアワイルドビーズ アイスホッケークラブ
京都で唯一のジュニアアイスホッケーチーム、京都ジュニアアイスホッケークラブです。
キッズ(小学校就学前)、小学生、中学生、高校生また女子部門(中学生以上〜大人まで)
のある総合チームです。
◆滑れなくても大丈夫!
体験入部(1ヶ月無料・防具貸与)を実施中!!!
・アイスホッケーってどんな競技?
・スケートも初めてだけど大丈夫?
・自身が大学時代にプレーしていたので子どもにもどうかな?
・どんな感じのチームかな?
気になった方はぜひ一度、まずはリンクに来て体験してみてください。
無料で1ヶ月間アイスホッケーに触れてみて、ホッケーの魅力をぜひ体感してください。
◆チーム一同、あなたをお待ちしております!
お気軽にお問合せください!
チームの歴史
2004年5月 チーム創設
(元)醍醐スケートのアイスホッケー教室に在籍していた約20名で結成。
「京都醍醐ジュニア ワイルドビーズアイスホッケークラブ」として活動開始。
2009年11月 エンゼル杯を初開催
2008年5月 女子部門(ハニービーズ)を開設
2011年5月 高校生部門を開設
2013年3月 小学生高学年(京都・滋賀選抜)が
全国大会本戦に初出場
2013年11月 女子部門(ハニービーズ)が本格稼働
2014年1月 高校生が国体少年の部、本戦に初出場
2019年5月 創設15周年
2019年12月 ホームリンク追加
ホームリンクに木下アカデミー(京都宇治アイスアリーナ)を追加
設立の目的
京都府アイスホッケー連盟に正式に登録されたジュニアアイスホッケーチームとして、アイスホッケーを愛好する、主に小学生〜高校生の男女を対象としたクラブチームです。
アイスホッケー競技の技術力の向上は勿論のこと、団体スポーツとしてのチーム活動を通して、規律・互助精神などを養い、健全な心身の形成を図ることを主たる目的としています。さらには、将来の京都府代表(国体選手)として活躍する選手育成の一翼を担うことも大きな目的の一つです。
地域の代表として
京都ジュニアワイルドビーズの選手たちは、地域の代表としても活躍しています。
・小学生(高学年):京都滋賀選抜として、関西地区予選に参加しています。
軽井沢で開催される全国大会への出場経験もあります。
・中学生:京都滋賀選抜として、釧路で開催される全国大会に出場しています。
・高校生:国体選手(京都府少年の部)として地区予選大会に出場。国体出場経験もあります。